MacでRaspberry Pi用のOSをSDにインストールするメモ
Windowsでのメモは多いのですがMac用のメモをあまり見かけないのでメモしておきます。
【準備】
ここから好きなディストリビューションをダウンロード。
(今回、ボクはRaspbianをダウンロードしました。)
ここからRPi-sd card builder をダウンロードします。
【作業】
MacにSDカードを挿入してRPi-sd card builderを起動します。
起動するとイメージファイルを指定するようにとのメッセージが出るので予めダウンロードしておいたイメージファイルを指定し「選択」をクリックします。
SDカードが接続されているかの確認メッセージが表示されるので問題なければ
「Continue」をクリックします。
次にオプション画面に移りますので使用するSDカードにチェックを入れて「OK」をクリックします。このとき挿入されているSDカードが1枚の場合は始めからチェックが入っていると思います。複数表示されている場合は目的のSDカードにのみチェックをしてくください。
次に管理者パスワード(使用しているMacのパスワードです。)が
要求されるので入力し「OK」をクリックします。
SDカードが取り外されたかどうかの確認メッセージが表示されます。
ここではSDカードを物理的に取り外さず「Finder」でアンマウントされているかどうかのみを確認し、問題なくアンマウントされていれば「Continue」をクリックしてください。
これでSDカードにOSがインストールが開始されます。
(書き込み中はメニューバーで確認ができます。)
これで作業は完了です。
SDカードをRaspberry Piに挿入し、使える状態になりました。