6月 26

佐川急便が行った迷惑メールに関する注意喚起について

先日、佐川急便から下記のようなメールが来ました。
sagawaspam

WEBトータルサポート会員様へ

いつも佐川急便をご利用いただきましてありがとうございます。

最近、佐川急便を装った迷惑メールが届くというお問い合わせが増えております。

このような迷惑メールに記載されているアドレスにアクセスされますと、
意図しないサイトへアクセスしてしまう場合がありますのでご注意ください。

不審なメールを受信された場合は本文中のURLへのアクセスや返信をなさらないようご注意をいただき、
ご不明な点がございましたら担当営業所または「ご意見・お問い合わせ」までお問い合わせください。

■担当営業所の検索はこちら
http://www.sagawa-exp.co.jp/send/branch_search/tanto/

■ご意見・お問い合わせはこちら
https://www2.sagawa-exp.co.jp/contact/communication/

ご注意

本メールアドレスは配信専用となっております。
本メールへの返信は受付できませんのでご了承ください。

————————————————————
佐川急便株式会社
http://www.sagawa-exp.co.jp/
————————————————————

折角なのにもったいないと思いました。

不審なメールを受信された場合は本文中のURLへのアクセスや返信をなさらないようご注意をいただき


とありますが、そのメール内でURLへのアクセスを促してしまっています。
これそのものが迷惑メールやフィッシングメールではないか?と思わせてしまいますし、このメールをベースに少し細工をした迷惑メールやフィッシングメールが送られてしまうかもしれません。(なんとなく引っかかりやすそうですよね)メールで受信したURLは基本開かないという癖をつけてもらうために、例えば、ブックマークなどから佐川急便のサイトにアクセスしてからログインを行うことを促すなどしていただければよかったなと思いました。

佐川急便のサイトでは「佐川急便を装った迷惑メールにご注意ください」というコンテンツがあり過去に報告を受けた迷惑メールやフィッシングメールを思われるメールの本文を公開してくださっています。
こういう風に可能な限り情報を公開してくださることはとても素晴らしいことだと思います。

と思っていただけに今回の注意喚起のメールが気になりましたよ。


Copyright 2021. All rights reserved.

Posted 2015年6月26日 by ntsuji in category "memo